1. 芸能従事者とフリーランスの労災保険特別加入について
労災保険は、働く人やその家族の生活を守るために欠かせないものです。
任意の労災保険として、自分で保険料を負担して加入する『特別加入』という制度が設けられています。
芸能従事者であれば基本的にどのような職種でも加入が可能です。
さらに企業等から業務を受託するフリーランスも加入ができるようになりました。
この制度に加入していれば、万一の時に補償が受けられます。
※会社に雇用されている方は加入できません。(副業として芸能に従事している方副業がフリーランス業の方は加入できます)
詳しくはこちら
※保険料は、契約時に「仕事の依頼者とどちらが払うか協議すること」と文化庁の「文化芸術分野の適正な契約関係構築に向けたガイドライン」に記載があります。仕事を始める前に決めて、必ず稽古やリハーサルの前に加入手続きを完了してください。
※「全国芸能従事者労保険災センター」及び「フリーランス安心ネット労災保険」では、会費(月額600円)をお支払いいただくことで、万一労災にあわれたときの申請サポートや、芸能従事者総合ウェルネスサポート(産業医サービスや各種相談窓口)をご利用いただけます。詳しくはこちらをご覧ください。
※芸能とフリーランス、両方の保険に加入する方は、2つ目の保険に割引があります。
会 費:無料
入会金:1000円引き(3000円→ 2000円)
更新料:1000円引き(2000円→ 1000円)
1. 芸能従事者の労災保険特別加入について
労災保険は、働く人やその家族の生活を守るために欠かせないものです。
任意の労災保険として、自分で保険料を負担して加入する『特別加入』という制度が設けられています。
芸能従事者であれば基本的にどのような職種でも加入が可能です。
さらに企業等から業務を受託するフリーランスも加入ができるようになりました。
この制度に加入していれば、万一の時に補償が受けられます。
※会社に雇用されている方は加入できません。(副業として芸能従事している方は加入できます)
詳しくはこちら
保険料は、契約時に「仕事の依頼者とどちらが払うか協議すること」と文化庁文化芸術分野の適正な契約関係構築に向けたガイドラインに記載があります。仕事を始める前に決めて、必ず稽古やリハーサルの前に加入手続きを完了してください。


2. 補償について
仕事中や通勤中に原因としたケガや病気または死亡した場合には、労災保険による以下のような補償が受けられます。
療養費 | なおるまで全額無料(指定病院の場合・医療費無料) |
---|---|
休業補償 | 休業4日めから1日につき、平均賃金(給付基礎日額)の8割を休業期間中に給付 |
障害補償 | 体が不自由になったり、障害が残った場合 |
遺族補償 | 死亡したときの遺族補償年金、遺族補償一時金、葬祭料、修学等援護費など |
3. 保険料・その他費用・お支払い方法について
【保険料】

【その他の費用】
入会時にかかる費用 | 1.労災保険料 給付基礎日額に応じた金額(加入月による) |
---|---|
2.年会費 ① 4月加入の場合: 7,000円 (2つ保険に入られる方は、2つ目の会費は無料です) ② 年度途中の加入の場合: 加入月から起算して保険年度末(3月末)までの月数×600円 | |
3.入会金 3,000円(入会時のみ)(2つ保険に入られる方は、2つ日の入会金は2000円) | |
2年目以降にかかる費用 | 1.労災保険料 給付基礎日額に応じた金額(1年分) |
2.年会費 7,000円(中途脱退される場合は返還いたしません)(2つ保険に入られる方は、2つ目の会費は無料です) | |
3.更新手数料(年に1回、更新時のみ) 2,000円(2つ保険に入られる方は、2つ日の更新料は1000円です | |
脱退時 | 労災保険料は月割計算で返還いたします(振込手数料を差し引いて振り込みます)。 年会費および入会金の月割り返還はいたしません。 |
再入会時 | 入会金 3,000円(但し、同一年度内に再加入される場合は不要となります)(2つ目の保険に再入会される場合は、2000円) |
【お支払方法】
銀行振込がご利用いただけます。
4. お申し込みの流れ


5. 資料(厚生労働省)
芸能従事者の皆様へ【リーフレット】(PDF)
https://www.mhlw.go.jp/content/000755231.pdf
労災保険Q&A
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/faq/rousaihoken/index.html
労災病院(労災保険指定医療機関)検索
https://rousai-kensaku.mhlw.go.jp/index.php
労災保険相談ダイヤル【リーフレット】(PDF)