News
【ご案内】特定フリーランス事業向け労災保険のご加入受付を開始しました新着!!

2024年9月16日より、これまで労災保険の対象外だった「特定フリーランス事業」に従事されている方も、当協会で労災保険にご加入いただけるようになりました。制度の詳細や補償内容、保険料の試算方法などについては、下記ページで […]

続きを読む
News
【9/26】シンポジウム「憲法と芸能」(日本芸能従事者協会+学堂会)新着!!

今、働き方改革が芸能分野に広まるなか、現場と法が向かうところはどこなのか? 憲法に基づいた政治(憲政)の確立に一生を捧げ、「憲政の父」と呼ばれている尾崎行雄。命を懸けて世界と日本のあるべき姿を示し続けた生き方から学ぼうと […]

続きを読む
News
【9/16申込み開始(予定)】フリーランスの労災保険をはじめます

これまで労災保険に入れなかった業種の方もご加入いただけます!兼業・副業のお仕事での加入もOKです 【団体名】 フリーランス安心ネット労災保険(東京労働局申請中) 【加入方法】9月16日(月)12時(予定)から下記のサイト […]

続きを読む
News
【9/12】「知って活かす!②フリーランス法+下請け法+インボイス勉強会【違反勧告編】」を開催します

フリーランス法と下請法、インボイス実施時についての違反事例〜公正取引委員会の勧告や最新の下請法の改正についても学びます〜【背景】仕事の現場で「この契約や、インボイスの取り扱いって大丈夫?」と不安になることはありませんか? […]

続きを読む
News
【11/2】日本労働法学会 第142回大会のワークショップで報告をします。

日本労働法学会で芸能従事者についてのワークショップが開催されます。テーマ:「芸能従事者に対する法的保護のあり方」日 時:2025年11月2日(土)司 会:鎌田 耕一(東洋大学)報告者:森崎めぐみ(一般社団法人日本芸能従事 […]

続きを読む
News
【9/13】第10回「大切なひとを亡くした方の心のケア」を開催します

大切な家族や友人を亡くした時に、仕事を休めなかったり 演技で人を殺したり、自分が死ぬ演技をしたり 親しかった故人が作った歌を歌ったり… 芸能の仕事は「死」にまつわることが少なくありません それなのに、いつも笑顔でいなけれ […]

続きを読む
News
【9/12】第5回 「あるある芸能労災!ヒヤリハットおしゃべり会」開催

ヒヤっとする労災寸前の事故やメンタル疾患は、芸能界で仕事をしたら誰にでもある?〜芸能の現場で起きた “あの時ヒヤッとした話"、一緒に話しませんか?〜 🎯【目的】芸能の現場で働く皆さんが直面する「ヒヤリ」「ハット」な体験を […]

続きを読む
News
【9/7】過労死防止学会第11回大会にて報告をします。

当協会で世話人をしております専門部会 「芸能従事者の働き方の改善に向けた研究会」で報告をいたします。日時:2025年9月7日(日) 会場:龍谷大学 深草キャンパス ▢専門部会 芸能従事者の働き方の改善に向けた研 […]

続きを読む
News
【8/1】「芸能従事者向け 熱中症対策セミナー」(オンライン)開催

6月1日に改正労働安全規則が施行されたことで、職場における熱中症対策が強化されました。 熱中症は適切な対処をおこたると後遺症が残ったり、死亡することもある、おそろしい疾患です。近年の世界的な温暖化で、夏が酷暑になるにつれ […]

続きを読む
News
【8/10】第9回「大切なひとを亡くした方の心のケア」開催

https://28awj.peatix.com 大切な家族や友人を亡くした時に、仕事を休めなかったり 演技で人を殺したり、自分が死ぬ演技をしたり 親しかった故人が作った歌を歌ったり… 芸能の仕事は「死」にまつわることが […]

続きを読む